注目キーワード
  1. RPA
  2. Tableau
  3. ブログ
MONTH

2019年11月

  • 2019-11-30
  • 2021-08-01
  • 0件

【フレームワーク】マーケティング(市場)環境の把握に「3C分析」

ecoslymeです。   仕事をするにあたり、行き当たりばったりで仕事をしている人はいませんか? 今後の成長の無い分野に対して、絶大な労力をかけていても一向に売上は伸びないことは明白でしょう。   また、どんなに頑張っても競合に勝てない、という環境ではいくら頑張っても結果は実りません。   では、いったいどのように営業や戦略を考えていけばよいのでしょうか。 &nbs […]

  • 2019-11-20
  • 2021-08-01
  • 0件

【フレームワーク】部下の成長に「Will/Skillマトリクス」

ecoslymeです。   皆さんには部下はいますか?   その部下が思い通りに働いてくれないとか、どのようにしていくのが得策なのか悩んだ経験はありませんか?   部下の性質を正しく把握して、それに合った教育をしていくのが上に立つものとしての義務だと思います。   この記事では、Will/Skillマトリクス(ウイル・スキル・マトリクス)についてご紹介します […]

  • 2019-11-11
  • 2021-08-01
  • 0件

【フレームワーク】コーチングの基本、問題解決に「GROWモデル」

ecoslymeです。   皆さんは日々の生活で何かしら課題を抱えているのではないでしょうか? それは対自分であったり、対相手であったりするかと思います。   漠然とした課題に対して、何をすれば良いのか。 また、対相手の場合、その人をどのようにしたら主体的に動かすことができるか。   そんな時に利用できるのが、GROWモデルです。   何度も手ほどきをしない […]

  • 2019-11-08
  • 2021-08-01
  • 0件

【フレームワーク】作業時間の見える化と業務効率化に「業務棚卸し」

ecoslymeです。   皆さんは自分の業務について、月間を通してもしくは年間を通じでどのような業務を行っているか、具体的に把握していますでしょうか?   おおよそこのような仕事をしているというのは把握していると思います。 ですが、その時期にならないと具体的に何をしているか分からない人が多いのではないでしょうか?   また、自分が課長などの上司になった時、部下がどの […]

  • 2019-11-05
  • 2021-06-29
  • 0件

【ブログ】開設5ヶ月目 ワードプレス初心者のPV数(アクセス数)と考察

ecoslymeです。   ブログ開設して5ヶ月が経ちましたので、その結果を紹介させて頂きます。 ブログ運営の記事は今回が5回目となります。   ブログもなんとか続けられましたが、4ヶ月目と比べてどれだけ伸びているか気になるところです。、、、 世間ではブログが爆発的に成長してきて大台に乗る人も出てくる頃合いです。   先月は2,744だったPV数は5ヶ月目はどのように […]