注目キーワード
  1. RPA
  2. Tableau
  3. ブログ

【SEO】Similar Webで他人のブログの閲覧数を確認する方法

SEO

ecoslymeです。

 

ブログを作成していると、他人のブログや競合のブログがどれ程の人に見られているのか気になったことはありませんか?

 

このブログ、凄い見やすいし内容も面白い。

 

けどこのレベルでどれだけ閲覧数アクセス数)があるの?

 

自分のブログの方が劣っているのは一目瞭然だけれど、この人のレベルまでブログを見やすくすれば、どれくらい閲覧されるようになるんだろう。。。

 

目標とするブログができたとしても、本当にこの人を真似すれば自分のブログ作成は報われるのか分かりません。

 

そこで今回紹介するのが、他人のブログの閲覧数などを覗き見ることができるサイトになります。

Similar Web

Similar Webを利用することで、他人のサイトの閲覧数の推移を見ることができます。

 

ですが、2020年10月現在ではこのサイトの機能は大幅に低下してしまったため、正直使い物にならないかもしれません。

 

今までは多くのサイトの閲覧数推移を確認できていましたが、急に閲覧することができなくなりました。

 

無料サイトです。

 

下のリンクをクリックすればサイトに移動します。

 

https://www.similarweb.com/ja

左上にある検索窓にアクセス状況を確認したいブログのURLを貼り付けてEnterボタンを押せば良いだけです。

 

試しに、NaverのサイトのURLを入れてみましょう。

 

どの記事のURLでも大丈夫です。

 

大元のサイトを検索してくれます。

 

つまりそのサイトの全ての記事が対象となります。

 

トラフィック概要

トラフィック概要では、上記のようなグラフが出てきます。

 

合計訪問数の推移(過去6ヶ月)を見ることができます。

合計訪問数     :最新月の合計閲覧数です。今までの累計の閲覧数ではありませんのでご注意を。
平均滞在時間    :ホームページの平均滞在時間です。長いほどユーザーが興味を持っているということです。
訪問別ページビュー :平均何ページ読んだかということです。次の記事に誘導するのが上手ければ増えて行きます。
直帰率       :1ページだけしか閲覧せずに離脱した人が増えるほど高くなります。
K:1,000、M:1,000,000の意味です。

 

さすがNAVER、1ヶ月で1.28億人が閲覧しています。また、直帰率も50%と比較的低いです。

 

私もこんなサイトを立ち上げてみたいです。。。

 

国別トラフィック

国別トラフィックでは、地域別のアクセス数の比率確認できます。

 

日本語で書かれている記事なので、日本が多いですね。

 

アメリカや台湾も数字がありますが、日本人が海外で閲覧しているか、日本語がわかる物好きな外国人が閲覧しているものだと分かります。

 

検索

 

検索では、このサイトでよく出てくるキーワードが比率と共に上から順に5つ出てきます。

 

youtubeのダウンロードに関する記事が非常に多いということがわかります。

 

最後に

このSimilar Webサイトを利用して、色々なURLを入力するのが非常に楽しいです。

 

この人見やすいのにどうしてアクセス数が少ないの?原因は初めて間もないからだ。

とか、この人のブログセンスないな、やっぱりアクセス数が少ない、といったことが分かりゲーム感覚で遊べます。

 

ちなみに筆者のサイトで検索すると、ブログを始めて間もないため以下のように表示されてしまいます(泣)

 

 

いつか見つけられるようなサイトになるよう頑張りたいと思います。

 

それではまたの機会に。

ブログに挑戦してみたくなった人は、以下の記事をご覧ください。

 

  • ブログの仕組みをしっかり知ってから始めたい人向け

WordPressブログの始め方を分かりやすく解説【初心者向け】

 

  • ブログをすぐにでも始めたい人向け

【最速設定】WordPressブログをすぐに始める方法【初心者向け】

<SEO順位検索ツール(神)>

 

有名なブロガー達にと言わせしめた逸材です。

本気で収益アップを狙うなら必須のツールです。

(その分値が張るので、大幅な収益アップを目指していない人はやめた方が良いです)

 

Mac向け   :Rank Tracker(ランクトラッカー)

Windows向け   :GRC

 

(参考記事):【Rank Tracker】有名ブロガーおすすめ最強ブログツール

<おすすめの有料テーマ4選>

 

ブログを始めた人は、有料テーマの設定は必須です。

テーマの導入で、SEO対策デザイン設定の大幅な時間を削減しましょう。

 

THE・THOR(ザ・トール)

アフィンガー6(AFFINGER6)

ストーク(STORK)

スワロー(SWALLOW)

<早めに登録しておくべきASP>

 

ブログでマネタイズを考えている人は、以下のASPへの登録を早めにしておきましょう。

もちろん登録は無料です。(ブログ記事の質や量が足りない人は、提携却下される可能性があります)

 

A8.net

アクセストレード

バリューコマース

もしもアフィリエイト

afb