注目キーワード
  1. RPA
  2. Tableau
  3. ブログ

【ブログ】開設12ヶ月目 ワードプレス初心者のPV数(アクセス数)と考察

ecoslymeです。

 

ブログ開設してようやく、1年が経ちました!!!

 

なんとかブログを1年続けてこられて感無量です。

 

12ヶ月目は引き続き会社の仕事が激務化してしまったのと、ゴールデンウィークもあったため、記事の更新数が減ってしまいました。

(毎回このコメントしちゃって反省しています。。。)

 

残業100時間レベルでしたが、今月からは少し落ち着くはず、、、

 

コロナの影響で分かってきましたが、リモートワークが広まってから仕事する人と仕事しない人が両極端になったのではないかと思います。

 

コロナの影響で楽してる人は、正直会社にいらないなと思いました。

普段から価値のない仕事しかできない人たちが多い印象でした。(自分から価値を創造することができない人が多い)

 

それはさておき、ブログの状況について今回もご報告していこうと思います。

 

さて、先月は20,072だったPV数は12ヶ月目(1年目)はどのようになっているのでしょうか?

 

それでは結果を発表していきたいと思いますので、ぜひご覧下さい。

 

なお、12ヶ月目のブログ運営報告は以下の記事をご覧下さい。

関連記事

ecoslymeです。 ブログ開設してようやく、11ヶ月が経ちました。 あと1ヶ月でブログ1年になります。ちょっと感慨深いです。 今月も引き続きブログの成[…]

 

ブログ開設 12ヶ月目のPV数(アクセス数)と投稿記事数

ベクター 望遠鏡

それでは早速、12ヶ月目PV数閲覧数)と投稿記事数について見ていきたいと思います。

 

PV数(閲覧数)について

12ヶ月目PV数14,315でした!(11ヶ月目は20,072PV)

 

ブログ開始1年の締めの月にきて、初めてPV数が大幅減少してしまいました。(泣)

 

原因は、2020年5月にされたGoogleアルゴリズムのアップデートです。

 

以下のグラフをご覧ください。

 

2020/5/6くらいから、クリック数と表示回数がガクッと下がっています。

 

同じ時期に、Google AMPのプラグインを入れたので、原因はこのGoogle AMPだと思っていました。

 

しかし、このAMPを解除しても、PV数が元に戻らない。。。

 

調べてみると、Googleのコアアルゴリズムがアップデートされたという記事が。

 

今までこのアップデートに被弾したことはなかったのですが、今回初めて被弾してしまったようです。

 

Googleアップデート被弾の直前には、「ブログ 3ヶ月目」でまさかの検索1位になって大喜びしていたのに、一瞬で死にました。

 

阿鼻叫喚でした。

 

頑張って書いた記事がコツコツ検索順位を上げてきていたのに、一瞬にして順位が爆下げになると本当に泣きたくなるし、やる気が無くなります。

 

逆に、被弾して死んだと思いましたが、数字にしてみるとPV数が約30%減少だけというふうにも捉えることができます。

 

感覚的には半分以下になったイメージだったので、救われた感はありました。

 

ブログは最低でも2年はやると言っているので、へこたれずに頑張っていきたいと思います。

 

初月はGoogleアナリティクスとうまく連携されておらず、うまくデータを抽出できたのが2019/6/29からとなります。

そのため、2ヶ月目からGoogleアナリティクスの数字を利用しています。

初月のPV数は、Word Press(テーマ:The Thor)に設定されている「総合閲覧数」の数字となります。

なお、自分の閲覧数(携帯含む)は全く含まれていません

 

投稿記事数について

投稿数は2020/5月で3記事でした。

 

5月も仕事が劇務化してしまい、ブログを更新する時間がなくなってしまいました。。。

(4月に引き続き土日も仕事していたので、残業100時間ほどになってる気がします(泣))

 

在宅ワークができるようになり、残業が際限なくなりました(社畜ですね)。

 

記事総数とPV数の関係をグラフにしてみました。

 

PV数がガクッと下がっていますね。

 

エクセルの主力記事は読まれているのですが、一番読んで欲しいUSCPAの記事がほとんど検索上位から姿を消しました。

 

Googleアルゴリズムのアップデートにマジで頭にキテいます。

 

結局、ドメインパワー(DP)が高い企業の記事が上位表示されているように思います。

 

今後、個人のブログ記事は太刀打ちできなくなってしまうのではないでしょうか。。。

 

ドメインパワーは、ブログの継続期間も参考にする可能性があるので、1年を超えた自分のブログが再評価されることを期待しながら記事を書くしかなさそうです。

 

なお、ブログ作成当初から意識していることとして、クソなゴミ記事は書かない。駄作は投稿しないということです。

 

最初から資産ブログとなるような記事を書くように努めています。

 

ブログデータの解析

ベクター 講習

それでは、今月もブログのデータ解析を行っていきます。

 

結局は良質なブログの記事を書く事が重要という事ですが、Googleがどのようにして記事の質を判断しているのかが気になった月になりました。

 

被リンク数を稼ぐと評価されるのは間違いないでしょうが、自分でそのように仕向けるのはなかなか難易度が高いです。

 

さて、今月も簡単に表面的な分析をします。

 

12ヶ月目(1年目)の情報を以下にまとめます。

※横にスクロール出来ます

期間1ヶ月目2ヶ月目3ヶ月目4ヶ月目5ヶ月目6ヶ月目7ヶ月目8ヶ月目9ヶ月目10ヶ月目11ヶ月目12ヶ月目
新規記事数21 記事24 記事23 記事14 記事10 記事5 記事7 記事6 記事7 記事4 記事5 記事3 記事
総記事数21 記事45 記事68 記事82 記事92 記事97 記事104 記事110 記事117 記事121 記事126 記事129 記事
PV数4048761,7992,7443,2854,8176,9749,82213,38617,66720,07214,315
PV数/記事1919263336506789114146159111
ユーザー数(人)270 人703 人1,330 人1,749 人2,784 人4,232 人6,388 人9,115 人11,587 人13,913 人10,230 人
セッション数3869921,6862,0983,4025,0577,43410,58713,63515,89511,521
ページ/セッション2.271.811.631.571.421.191.161.261.181.261.24
平均セッション時間(分:秒)1:461:371:251:191:031:091:061:021:060:580:57
直帰率64.5%75.3%78.8%80.8%84.7%84.1%86.0%86.7%86.1%87.2%87.7%
検索流入21.1%48.6%64.4%82.0%91.6%90.9%92.8%95.8%94.4%94.4%94.5%

※Googleアナリティクスは2ヶ月目から反映

 

記事数の更新は3記事と少ないです。

 

USCPAの記事が上位表示されずに読まれなくなり、エクセルの記事がメインで読まれたせいもあり、直帰率は高いままです。

 

12ヶ月目は、何も良いところはありません。

 

9ヶ月目に戻ったという印象です。

また同じように10ヶ月目、11ヶ月目というように同じ軌跡を辿って行ってもらえればと思うのですが、、、

 

PV数が900PV超/日であったのに、今では1日に600PVを超える日があるかどうか。

 

毎朝起きてPV数を確認するのが嫌になりました。。

 

考察

また、Googleサーチコンソールで、「ウェブに関する主な指標」という項目が追加されました。

 

見てみると、PCにおいて全てが不良URLとなっているではないですか。

 

CLS に関する問題: 0.25 超(パソコン)」とあるのですが、解決方法が分からず、、、

 

これが修復できればもしかしたら、PV数が復活するのではないかという淡い期待を抱いています。

 

 

  • 検索流入について

検索流入が安定してきました。

おおよそ95%前後の検索流入数となります。

 

Twitter(@ecoslyme)でもつぶやいていますが、12ヶ月目はフォロワー数が1.5倍くらいになったので、SNSでの活動も少しは実ってきたように思います。

 

Googleアップデートに被弾したと言えども、SEOの知識は少しずつ増えてきているので、もっとSEOの知識を強くして、PV数アップへつなげていこうと思います。

 

  • 平均セッション時間について

平均セッション時間が引き続き1分を切ってしまいました。。。

 

エクセルの記事のPV数が多いので、そのエクセルの目的の数式などが分かればすぐに直帰してしまうので、その分が影響しています。

 

USCPA、フレームワークの記事が上位表示されなくなったので、これから更に悪化していきそうな気もしています。

 

ですが、変にエクセルの記事を長くしてしまうと、逆にユーザーが欲しい情報にたどり着くまでにストレスを感じて、ユーザー離れが生じてしまうので、リライトで長文にしない方が良いと思っています。

 

  • 記事のリライトについて

最近は記事のリライトも本格的に行っています。

 

ですが、記事のリライトばかりしていても、記事数が増えないとポテンシャルのPV数が増えないので、今月はリライトではなく記事作成をメインでやっていきたいと思います。

 

数ヶ月単位で定期的に過去の記事のリライトをしていこうかと思います。

 

今月のおすすめの記事ベスト3

ベクター 選抜

ブログ開始 12ヶ月目で書いた記事オススメのベスト3を紹介します

 

と言っても、12ヶ月目は3記事しか書いていないため、全ての記事の紹介となります。

 

ちなみに、1記事はブログ運営に関する記事です。

 

それでは早速ご紹介します。

 

ベスト1

関連記事

ecoslymeです。 ブログを始めたいけれども何をすれば良いのか分からない、という人はぜひこの記事を最後まで読んでください。 困っている人ブログを始めたいけれども、設定が色々[…]

 

先月から、初心者ブロガー向けの記事を書く事にしました。

 

今後副業としてブログが注目されると思っています。

 

気軽にできるし、やればやるほどスキルが上がり、会社の仕事でも活かせる知識を身につける事ができます。

 

この記事は、初心者がブログを初めて開設するときの手順をご紹介しています。

 

この記事だけでWordPressブログを始められるので、これからブログを始めたい人はオススメの記事です。

 

WordPressではクイックスタートが出来てすぐにブログが始められるので、ブログ初心者には絶対に読んで欲しい記事になります。

 

今後、この記事をもとにブログを設定する事が一人でもいれば非常に嬉しいです。

 

ベスト2

関連記事

ecoslymeです。 WordPressでブログを始めたけれども、デザインテーマがいまいち決まらない方は多いのではないでしょうか? 困っている人WordPressでブログを始[…]

 

ベスト2はベスト1と同じく、WordPressでブログを始めるにあたって設定すべきのことをご紹介しています。

 

デザインテーマを有料にするか無料にするかで、今後のブログに対する意識も変わってきますし、便利さも変わってきます。

 

オススメはもちろん有料デザインテーマで、ブログ更新をサボるという逃げ道をなくすと同時に、有料テーマならではの設定の簡単さ、SEO対策の強さを手に入れて欲しいものになります。

 

初心者ブロガーの方はぜひご覧ください。

 

ベスト3

関連記事

ecoslymeです。 ブログ開設してようやく、11ヶ月が経ちました。 あと1ヶ月でブログ1年になります。ちょっと感慨深いです。 今月も引き続きブログの成[…]

 

ベスト3は、運営報告(11ヶ月目)の記事です。

 

初めて2万PV行った喜びや、その考察を書いています。

 

そして、「SEOに頼っているとGoogle先生のアップデートがあれば一気に死ぬ」というコメントもあります。。。

 

こんなに早く現実になるとは(笑)

 

気になったところ

ベクター 喜び

  • Google AMPは導入が必要なのかどうか。アドセンスは記事に表示されますが、ASP案件がほぼ死滅します。記事のデザインもめちゃくちゃになりますが、おそらくGoogleからは評価され、検索上位に来る可能性が高くなります。
    いつかは導入しなければならないかもしれません。

 

  • とある有名ブロガーのツイッターでありましたが、今まで承認されていた案件が、急にほぼ0円にさせられる。案件発生が数十個出てきたのに、まさかのほぼ全て却下。
    AMP会社の真価が問われますし、本当に信用して良いのかも疑問です。(と言っても何も出来ないですが、、、)

 

  • ヒカキンなどで有名なUUUM(Youtuberが所属)で、Youtuberの大量離脱が発生しています。広告業界のあり方が変わりそうな気がしてます。

 

初めて行ったこと

ベクター 魔女

  • PCでの文字の大きさを少し大きくしました。見やすくなった気がします。

 

  • Google AMPのプラグインを入れました。すぐにダメだとわかったので、すぐに解除しました。(サーバーでリダイレクトも行いました)

 

オススメの本を紹介します

ベクター success

ブログを書くにあたり、とても勉強になった本なので紹介させて頂きます。

 

初心者ブロガーは必ず一度は読むべき本です。(多くの成功している有名ブロガーが、これらの本を読んでいます)

 

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

完全版というだけあって非常に分かりやすいです。今後10年以上は売れ続けるGoogleアドセンスの教科書でしょう。

ブログ初心者であっても必須アイテムです。

 

本気で稼げる アフィリエイトブログ

読んでいて非常に参考になります。

 

こちらの本では、Word Pressではなく、最初ははてなブログを推しています。ここは意見が分かれるところかもしれません。

内容としては図が多いので読みやすく、 初心者には必須アイテムかと思います。

 

沈黙のWebライティングWebマーケッター ボーンの激闘

の本は、理系の私にとって衝撃というよりハッとさせられる内容が多かったです。

漫画でストーリーが進んでいきますが、要所要所で文章のまとめで大事なことを説明していきます。

 

ブログのライティングって、理系の私のとってはどうせ文系的な文章を書くだけでしょ?と少しバカにしていたものがありました。

ですが、この本を読んでみるとこれは文系ではなく、ライティングスキルという理論に基づいた理系の文章能力だと思い知らされました。

 

感情論というものは文系的発想と思うかと思いますが、思考を分解して考えてみればそれはもう理系の理論となっています。

つまり、データに基づいて文章を感情的に書いていくということが、どれだけ読者の心を動かすのか。。

 

この本に出会えてよかったと思っています。

 

ちなみに、この本に習って記事を少しリライトしたところ、8ヶ月間何も反応がなく0件だったアフィリエイトが、一気に4件発生しました。。。(その2ヶ月後には16件発生しています)

 

威力はんぱねえぇ。。。

 

ですがまだまだ私の記事は雑な構造、文章になっているため理想的な記事や構造に仕上げる必要があるなと、痛感した1冊です。

 

人を操る禁断の文章術

人は何によって心を動かされるのか。

人の心を動かすのは理論ではなく、感情です。

 

読み手の想像力を刺激して、感情を揺さぶり、行動を誘導する文章術

 

読んで間違いなく損はない本です。

 

最後に

ベクター ロケット2

ここ最近、仕事やプライベートで何かと時間が作れなくなってきてしまいしたが、今月からようやく落ち着きそうです。

 

1年継続できたので、2年継続も頑張っていきたいと思います。

 

自分のよく見ているYoutuberも5年、6年とずっと継続し続けてようやく花が咲き始める人が多いように思います。

 

何かの拍子で話題になって、一気にPV数が伸びる可能性があるので、ちょっと期待を抱いてモチベーションアップにしていきます。

 

ノマドワーカーになることを夢見ているので、日々何か成長を感じられるブログは良い存在になってきています。

 

また、コロナの件でも思いますが、いつ会社に裏切られるかわかりません。

時間はあったのに、なんで副業の仕込みをしてなかったの?バカなの?」と言われても何も言えない時代が来るでしょう。

 

13ヶ月目でも同じようにご報告したいと思いますので、私と同じようにブログ初心者でモチベーションを上げたい方に良いご報告ができるように頑張ります。

ブログに挑戦してみたくなった人は、以下の記事をご覧ください。

 

  • ブログの仕組みをしっかり知ってから始めたい人向け

WordPressブログの始め方を分かりやすく解説【初心者向け】

 

  • ブログをすぐにでも始めたい人向け

【最速設定】WordPressブログをすぐに始める方法【初心者向け】

<SEO順位検索ツール(神)>

 

有名なブロガー達にと言わせしめた逸材です。

本気で収益アップを狙うなら必須のツールです。

(その分値が張るので、大幅な収益アップを目指していない人はやめた方が良いです)

 

Mac向け   :Rank Tracker(ランクトラッカー)

Windows向け   :GRC

 

(参考記事):【Rank Tracker】有名ブロガーおすすめ最強ブログツール

<おすすめの有料テーマ4選>

 

ブログを始めた人は、有料テーマの設定は必須です。

テーマの導入で、SEO対策デザイン設定の大幅な時間を削減しましょう。

 

THE・THOR(ザ・トール)

アフィンガー6(AFFINGER6)

ストーク(STORK)

スワロー(SWALLOW)

<早めに登録しておくべきASP>

 

ブログでマネタイズを考えている人は、以下のASPへの登録を早めにしておきましょう。

もちろん登録は無料です。(ブログ記事の質や量が足りない人は、提携却下される可能性があります)

 

A8.net

アクセストレード

バリューコマース

もしもアフィリエイト

afb